SSブログ

その後の朝顔 [庭の花]

先日アップした朝顔の記事に、まだ咲かない朝顔がありますと書きました。

今回はその後に咲いたお花を見て頂こうと思います。

P8280057.jpg
その後に咲いた朝顔はブルーに白い縁取りのあるお花でした。
こう言うお花を覆輪と言うそうです。



P8280071.jpg
朝顔は11時頃になると段々とと萎んでいきます。色もす少し薄くなります。



P8280090.jpg
翌日はピンク色になっていました。 不思議^^



P8290128.jpg
2鉢目の朝顔もブルー系で、こちらは濃い紫に白の縁取りでした。



P8290113.jpg
お花が少ないのが残念ですが、とても美しい朝顔でした。



P8290124.jpg
横から見ても素敵^^



P8230031.jpg
前回、真っ白な朝顔を載せましたが、本来は白とブルーの咲き分けだったそうです。
後に咲いた白に微かに紫色の線が2本入っているのがありました。




P8260017.jpg
早く咲いた朝顔はもう終わりに近づいています。



そこで、釣瓶の水指(茶道で使われる道具でお花を活ける物ではありませんが)に朝顔を活けてみました。



P8270027.jpg
「朝顔に 釣瓶とられて 貰い水」      加賀千代女



P8270029.jpg
上から見ると、釣瓶と言う事が分かって頂けると思います^^
この釣瓶の水指は塗り物です。

利休さんが井戸で使われている釣瓶を水指として使われた事によって、それ以来その侘びた趣向が好まれるようになったそうです。

生地のままだと水漏れがしますので、その後、塗り物の水指が作られました。


おまけ

P8200050.jpg
ハゼランと蜂
夕方水遣りに庭に出ると、黒っぽい虫が飛んでいます。
目の前に止まって動かないので撮ってみましら、どうやら蜂のようです^^



PA040017.jpg
ハゼラン(爆蘭) 別名サンジソウ(3時草) ランという名前ですがスベリヒユ科の
お花です。
夕方3時頃になると開花します。
とても繁殖力が旺盛で、どんどん増えますので嫌う方も多いです。
でも可愛いお花ですよ^^



nice!(77)  コメント(52) 

nice! 77

コメント 52

グリーン

ハゼラン可愛いお花ですよね☆(^^)
by グリーン (2021-08-30 20:22) 

mm

こんばんは^^
素敵な朝顔が次々開花ですね^^
釣瓶の水指に行けられた朝顔優雅で清楚でとっても素敵ですね。 
ハゼランは近く道にありますが、3時ころ出歩かないので見ることが無いです(ー。ー
by mm (2021-08-30 21:09) 

いろは

お越し頂きました皆様、ありがとうございます♪

グリーンさん
こんばんは^^
ハゼラン、増えますね〜
でも全部抜かないで一本だけそのままで^^

mmさん
こんばんは^^
もう終わりなのです。朝顔は結構難しいです。
芽が出なかったのもありますし^^
朝顔が手に入ったら一度活けて見たいと思っていました。
葉があまり無かったので上手くはいきませんでしたが、
でも雰囲気だけでもと思いまして...
ありがとうございます♪
私も午後は出歩かないのですが、ハゼランがいつの間にか生えてきてくれましたので...^^
by いろは (2021-08-30 21:42) 

arashi

私もこの水差し持っています。同じく花入れに使っています。
by arashi (2021-08-30 21:48) 

achami

朝顔を撮ろうと思っていると、既に縮み始めていることが多いです(^^;;
朝、何時に開くのでしょうね〜。
早起きできた日に確認したいなと思います(笑)
by achami (2021-08-30 21:59) 

つぐみ

青の朝顔、涼しげでいいです。
朝顔、茎が細くて活けるのが難しそうですが上手く安定させておられますね。
こういう水指もあるのですね。
by つぐみ (2021-08-30 22:50) 

Baldhead1010

覆輪のアサガオ、色の変化もおもしろいですね。

自分が幼い頃は、まだ井戸があってその中にスイカを入れて冷やしていました。

母屋にはまだ竈(かまど)も健在です^^
ハゼランの花は端正で好きです。
by Baldhead1010 (2021-08-31 03:50) 

斗夢

こども植物園であさがお展をやっていました。
時期が遅かったのか、あまり咲いていませんでした。
あさがおも色々ありますね。
by 斗夢 (2021-08-31 05:21) 

なかちゃん

朝顔の花の色が変わるのは知りませんでした ^^
真っ白の中に細い線が2本あるのもいいですね。
夏が好きなので、朝顔にはいつまでも咲き続けてほしいです(^^)

by なかちゃん (2021-08-31 06:17) 

mm

おはようございます^^
↑achamiさんへ。朝顔は5時ころ見ると開きかけです。
それから10分~15分もするとほぼ全開状態です。
by mm (2021-08-31 06:33) 

OJJ

朝顔もいろはさんにこれだけ丁寧に観察して頂けば本望でしょうよ
途中で色が変わるなんて想像もしなかったです。
蔓の細い花は一入可憐に思えます。釣瓶に活けるとは千代女さんも絶句かな?
by OJJ (2021-08-31 06:35) 

あおたけ

白い縁取りのあるアサガオ、お洒落さんですね♪
“覆輪”という名称、勉強になりました(・∀・)
同じお花でも翌日にはピンク色に変化するなんて、
自然の神秘を感じます☆
釣瓶に活けたアサガオは
茶道に季節感を加えた粋な風情がありますね(´ー`)
by あおたけ (2021-08-31 07:44) 

kousaku

朝顔を生ける器が洒落ていますね、粋な感じがしていいですね。
by kousaku (2021-08-31 07:55) 

ヤッペママ

朝顔も茶道も奥が深いですね。
綺麗な姿は早起きされる方へのサービスですね。私は開ききった姿のみ鑑賞です。
by ヤッペママ (2021-08-31 07:55) 

みうさぎ

朝顔色変わりするのですね
ステキ!子供頃庭に沢山朝顔ありました。もしかしてこの気温の激しさや暑さで朝顔も苦労しているてことかしら?
by みうさぎ (2021-08-31 07:58) 

tarou

いろは さん お早うございます
朝顔も生け花に使えるのは知りませんでした、
お茶は奥が深いですね(^^)v

by tarou (2021-08-31 08:23) 

(。・_・。)2k

うちの朝顔も元気にしてまして
元気すぎて 変なところから咲きだしました
昨年から 零れ種でほっときっぱなしなんですけどねぇ

by (。・_・。)2k (2021-08-31 09:30) 

Boss365

こんにちは。
白い縁取りのある朝顔「覆輪」成る程です
濃い紫に白の縁取りの朝顔、メリハリあり、センター部のグラデションも綺麗ですね。
咲き分けの朝顔「白に微かに紫色の線が2本」不思議な現象です。
「釣瓶の水指」茶道道具を転用?興味深い使い方ですが・・・
利休さんの「見立て」素晴らしいです!!
ハゼランのお花、可愛いです。ハゼランの実?食べられるみたいですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-08-31 12:07) 

いろは

arachiさん
こんにちは^^
釣瓶の水指をお持ちでしたか...^^
花入に使われているのですね。
どのようなお花を活けていらっしゃるのでしょう...
拝見できると嬉しいです。

achamiさん
こんにちは^^
朝顔は早起きですね^^
↓のmmさんが答えてくださっていますね。
5時頃から開き始めるそうです。
7時頃でも十分綺麗ですよ^^

つぐみさん
こんにちは^^
青い色も様々ですが、涼しげですね。
朝顔は何かと苦労しました^^
私に場合、葉が少なくて...
釣瓶に水指は、夏のお稽古によく使いました。

Baldhead1010さん
こんにちは^^
朝顔の花が萎んだ時も、それぞれ違う形になるのも初めて知りました。

井戸の中にスイカ、そうでしたね〜
冷たくて美味しくなりますね。

竃のある母屋、何だか憧れます^^
ハゼランお好きでしたか、良かったです。

斗夢さん
こんにちは^^
こども植物園であさがお展をやっていたのですね。
意外と早くお花が萎んでしまいますね。
朝顔も奥が深いですね^^

なかちゃん
こんにちは^^
私も翌日、青い花がピンクになっているのを見て驚きました^^
真っ白に紫の細い線、一輪づつ出るところが違って
面白かったです。

mmさん
こんにちは^^
再びのお越しありがとうございます♪
教えて頂いて助かりました^^

OJJさん
こんにちは^^
朝顔、このように気にして見たのは初めてです^^
青い花がピンクになるなんて、不思議ですね。
釣瓶に朝顔、以前から活けて見たかったのです^^

あおたけさん
こんにちは^^
覆輪も色々あるようです。
濃い色ほど引き立ちますね。
本当に私も驚いています。
翌日なぜピンクになるのかと...^^
釣瓶の水指は、夏のお稽古に水入れとして使うのですが
この俳句を思い出し、朝顔を活けてみようと思いました^^

Kousakuさん
こんにちは^^
水指は本来お花を活けるものではありませんが、
この俳句を思い出し、花入として使って見ました。
良かったでしょうか...ありがとうございます♪

ヤッペママさん
こんにちは^^
茶道は奥が深いですね。
水指に花を活けるのは私の趣向です^^
朝顔は7時頃でも十分美しいですよ。

みうさぎさん
こんにちは^^
朝顔が色変りする事、私の初めて知りました^^
朝顔も強い日差しは苦手のようですね。

tarouさん
こんにちは^^
朝顔は他の花入に入れる事はありますが、釣瓶に活けたのは私の趣向です^^

(。・_・。)2k さん
こんにちは^^
普通の朝顔は、あまり手を加えなくても大丈夫そうですが、頂いた種は特別なお花のようで、私には上手く育てられなかったです^^

Boss365さん
こんにちは^^
前回、種を頂いた方に教えて頂きました^^
濃い色ほど覆輪は映えますね。
咲き分けとか、絞りのお花はこう言う事はよくありますね。
微かに入る紫の線はとてもお洒落だと思いました。
茶道具の水指の転用、これは私の趣向でして...^^
利休さんの「見立て」は驚くほどの感性から考えられたものだと思います。
井戸の釣瓶を水指に使うなど、誰が考えるでしょうか...
ハゼランの実、蜂が食べているように見えますね^^




by いろは (2021-08-31 15:14) 

ma2ma2

朝顔綺麗に咲きましたね!
朝顔を活けてお部屋でも見れるのは良い感じですね。
by ma2ma2 (2021-08-31 15:25) 

いろは

ma2ma2さん
こんにちは^^
朝顔を活けてみたかったので、
念願が叶いました。
ただ、家の中だとすぐにお花が萎んでしまいます^^
by いろは (2021-08-31 17:02) 

Jetstream

ブルーに白い縁取り、覆輪っていうんですね。
綺麗なアサガオ、楽しく拝見出来ました。花だけでなく、きれいに撮れて素晴らしいです。
by Jetstream (2021-08-31 21:39) 

Inatimy

覆輪の朝顔、とっても素敵な雰囲気で、涼しげな。私、紫陽花も覆輪が好きです^^。
朝顔のツルもなんて美しい曲線♪ 「朝顔に 釣瓶とられて 貰い水」は、子供の頃、母に教えてもらいました。風情ありますよね。
by Inatimy (2021-09-01 05:57) 

tarou

いろは さん お早うございます
鎌倉駅東口周辺にコメントを有難うございました。
今、お勧めの食事処は、駅ビルの2F一番奥にある
風凛(和食)のお魚が美味しいです。
5時を過ぎると三浦半島の魚が集まって来ます。

by tarou (2021-09-01 08:49) 

U3

朝顔、心なしか淋しげに見えました。
by U3 (2021-09-01 15:17) 

いろは

Jetstreamさん
こんにちは^^
ありがとうございます♪
そう仰って頂けると、嬉しいです^^

Inatimyさん
こんにちは^^
覆輪って素敵ですね。クリスマスローズにもありますが、少し華やかになりますね。
この句は小さい頃に学校で教えて頂いたような気がします。
朝顔の蔓は結構難しかったです^^

tarouさん
こんにちは^^
鎌倉、行かれますでしょうか...
お魚の美味しいお店、覚えておきますね^^

U3さん
こんにちは^^
確かに色が白とブルーですし、お花も葉も少ないので
淋しげですね^^
by いろは (2021-09-01 17:04) 

g_g

アサガオ綺麗ですね、釣瓶の生け花素敵ですね。
ハゼラン可愛い花なので一度度かで売っていたら
買ってみたい花です。

by g_g (2021-09-01 18:00) 

せつこ

今晩は~~
ナイスな生けたかで朝顔も良いですね。
今、花が無くて花無し部屋です。
そう言えばハゼラン咲いていたわ、邪魔なところは抜いて捨ててますが、その他は咲いてます。
朝顔は無いけど、つる瓶はあるのよ、どうにもならないわ!
by せつこ (2021-09-01 20:47) 

kenji-s

白い縁どりが爽やかです

by kenji-s (2021-09-01 21:07) 

英ちゃん

今年は、朝顔は見ないまま夏が終わりました(^_^;)

by 英ちゃん (2021-09-02 01:29) 

いろは

g_gさん
こんにちは^^
ありがとうございます♪
初めて釣瓶に活けてみました。もう少し葉があると良かったのですが...
ハゼランは雑草のようにあるところにはあるのですが^^
もし良かったら種をお送り致しましょうか?

せつこさん
こんにちは^^
釣瓶に朝顔、以前から活けてみたかったのです^^
早朝に咲いて、すぐに萎んでしまいますが、好いももですね。
ハゼランは増えて困るほどですね^^

Kenji-sさん
こんにちは^^
特に濃い色は白の縁取りが映えますね^^

英ちゃん
こんにちは^^
これから咲く、西洋朝顔が見られるかも知れません。
綺麗なブルーのお花です。
by いろは (2021-09-02 13:51) 

旅爺さん

覆輪のあるアサガオは気品の良さを感じて綺麗ですね。
いろんなアサガオを見るのは楽しみでしょう。
ハゼランに蜂はブローチにしたいです。
by 旅爺さん (2021-09-02 16:13) 

いろは

旅爺さん
こんにちは^^
私も今年初めて見たのですが、綺麗なお花だと思いました。
6種、種を頂いたのですが、一種は芽が出ませんでした^^
ハゼランと蜂、刺されないようにね^^
by いろは (2021-09-02 17:04) 

向日葵

釣瓶の水差し、って簡単なようで案外取り扱いが
難しかった気が。。
習っていた当時は「それ」が結構面白かったのですが、
なんでお茶って、ホントに段取りとか手順にあんなに
煩いんでしょう。。
今はもう正座も出来ないし、高いお道具持ったまま、
立ったり座ったり、なんて芸当(?)も出来ませんが。。
(そういえばあの頃、習っていた先生は
 たぶんもう80歳越え。。
 本当にお元気で矍鑠としていらしたんだなぁぁ。。
 と、今になってわかります。)
by 向日葵 (2021-09-03 02:29) 

tarou

いろは さん お早うございます
小町通りには、新しい物・古い物が入まじり、
帰りにはどのお店に立ち寄ろうか考えながら
鶴岡八幡宮に足を進めます。
お参りが終わって、一息、お茶を飲んだり
色とりどりの鎌倉野菜を使ったランチを
楽しめるお店も増えています。

by tarou (2021-09-03 08:36) 

いろは

向日葵さん
こんにちは^^
釣瓶の水指、夏のお稽古に使いましたね。
蓋の開け方は向こうから押して手前から引き抜く感じでしたね。それを左の蓋に重ねて...^^
でも理に適っていますよね。
私も外反母趾のため、長く座っていると足の指が痛くなります。
私の先生もお歳と思っていましたが、今考えて見ると
60歳頃から準備やお稽古の終わりの後始末を、お弟子さんにさせていました^^
先生方は膝を悪くなさって、椅子でお稽古していらっしゃる方が多くなりました。
仕方がない事ですね。

tarouさん
こんにちは^^
楽しそうですね〜♪
近ければ飛んで行きたいです^^
by いろは (2021-09-03 15:40) 

響

1日でしぼんじゃうのは果敢ないですね。
でもそのわびさびが日本人に受けてる気がします。
by (2021-09-04 07:28) 

いろは

響さん
こんにちは^^
1日というより半日で萎れてきますね^^
早朝開き、午後はだんだんとつぼんでしまいます。
はかないお花ですね。
by いろは (2021-09-04 13:36) 

テリー

朝顔、いいですね。
朝顔ばかりは、手作り花壇では、見かけません。

by テリー (2021-09-04 16:05) 

ハイマン

生け朝顔 すごく上品で良いですね!
青系が私は好きですよ
by ハイマン (2021-09-04 16:14) 

いろは

テリーさん
こんにちは^^
日本の朝顔は夏だけですが、西洋の朝顔は晩秋まで咲いていますね^^
西洋の花は放っておいても、また次に年に咲きます。
花壇でも咲くと思いますが...

ハイマンさん
こんにちは^^
朝顔の生花は情緒があって好いものですね。
一度活けてみたかったのです^^
私が青いお花が好きなのをご存知で、多分青いお花の種
をくださったのだと思います^^
by いろは (2021-09-04 16:28) 

tarou

いろは さん お早うございます
鶴岡八幡宮にコメントを有難うございました。
鎌倉では一番の観光スポット、手入れが良く行き
届いています。

by tarou (2021-09-05 08:03) 

tarou

お早うございます、鶴岡八幡宮にコメントを
有難うございました。
鎌倉では一番の観光スポット、コロナでも
お参りされる方は多いようです。
疫病退散を祈願したいと思います。
by tarou (2021-09-05 08:07) 

さとし

ハゼランは、おやつの時間を教えてくれているんですかね。
by さとし (2021-09-05 11:50) 

いろは

tarouさん
こんにちは^^
疫病退散、よろしくお願いいたします^^

さとしさん
こんにちは^^
そうかも知れませんね^^
by いろは (2021-09-05 13:50) 

uchin

こんにちは
今もですが我が家には井戸がありつるべで水をくみ上げて畑の水やりを手伝ってました。
アルミ製だった田と思います。
しばらく使わないと朝顔では無くツタの様な物がつるべに絡まっていました。懐かしいです。
朝顔も種類が多いのには驚きです。
by uchin (2021-09-05 18:06) 

向日葵

今年は朝顔を大々的に見直しています。
なんて素敵で綺麗なんでしょう!!
お茶の先生方は、なんのかんの言いながら、
本当に良く動かれますよね。
今になってみると、ワタクシにはとても真似できません。。
by 向日葵 (2021-09-06 02:18) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

先週コメントを入れたのですが、送信ボタンを押さなかったようで失礼しました。
一枚目の写真は、わたしが前回のブログ一枚目に載せたものと同じですね。
朝顔は時間が経つと濃い色に変化します。三枚目の濃い紫の覆輪は、たまに石畳(ご弁の切れ咲)がでます。これは、朝顔の先祖帰りようなもので、もともとは五弁だったからです。
白に紫の筋が入った松嶋は、白とブルーの咲分けではなく白と濃い紫です。野生に戻ると白か紫の一色になります。この花の種は正木系ですから種ができます。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2021-09-06 11:57) 

drumusuko

アサガオもこうやって良く見ると、いろいろな模様があって、とても綺麗ですね~。ハゼランはサンジソウとも言うのですね~。なるほどと思いました(^^♪。
by drumusuko (2021-09-06 12:09) 

いろは

uchinさん
こんにちは^^
今も井戸の釣瓶を使っていらっしゃるのですね。
何だか素敵です^^
頂いた朝顔は「変化朝顔」と言って特別な朝顔のようです^^


向日葵さん
こんにちは^^
再びのお越しありがとうございます♪
私も改めて朝顔の魅力を感じています。
お茶はお澄まししているようですが、とんでもありませんね。
お稽古の準備や片付けは、それは体力を使いますものね^^

暁烏 英(あけがらす ひで)さん
こんにちは^^
そうでしたか...それは残念でした。
松嶋は白と濃い紫なのですね。
種が出来ていますので、来年に向けてしっかり管理したいと思います。

drumusukoさん
こんにちは^^
初めて朝顔を育ててみて、奥が深いと知りました。
綺麗なお花が見られて幸せでした。
ハゼラン、本当に爆ぜますね^^
by いろは (2021-09-06 14:47) 

ぜふ

ハゼランは三時草というのですね。
ならばオシロイバナは差し詰め四時草というところでしょうか^^

蜂はツチバチの仲間のように見えますね。

by ぜふ (2021-09-06 20:49) 

いろは

ぜふさん
こんばんは^^
本当に不思議と3時頃に開きますね。
オシロイバナは4時草ですか...^^
蜂、ツチバチの仲間ですか〜
ありがとうございます♪
見て頂けて嬉しいです。
by いろは (2021-09-06 21:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。