SSブログ

iPhoneで紡ぐ2019 [その他]

今年も残り少なくなりました。

この一年を、iPhoneで撮った画像で振り返ってみます。


IMG_1135.jpg
家の近くの八幡様に初詣。この一年が始まります。



IMG_1141.jpg
2月、真っ赤な南天の実が綺麗でした。



IMG_1157.jpg
寒い3月、近くの公園のセンダンの実が、まだ沢山残っていました。


3月の終わり頃から桜が咲き始めました。

IMG_1208.jpg
市役所に用があって出かけた時に見た桜のトンネル。


4月

IMG_1288.jpg
地元にはお寺が4軒あり、その中で一番大きな「月窓寺」さんでは
毎年「花まつり」が行われます。


IMG_1238.jpg
門の外に置かれた象さん。



IMG_1252.jpg
甘茶の用意があり、私もお参りさせて頂きました。


5月

IMG_0882.jpg
近所のお宅の垣根にムベが咲きます。


6月

IMG_1327.jpg
センダンの花が咲きました。


7月

IMG_1329.jpg
一番賑やかな「サンロード」商店街で、子供が何かしゃがんで見ていました。
私も覗いてみると大きなトンボが止まっています。
こんな所で見るのは珍しいと思い、記録に残しておきました。


8月

IMG_1401.jpg
いつもお世話になっている、クリーニング屋さんの近くのお宅に咲く
「ノウゼンカズラ」



9月には地元のお祭りがあります。本来は13日〜15日ですが
地元の商店街に合わせて近い日の土日に行われます。

IMG_1476.jpg
宮神興渡御
八幡宮から神馬に騎乗する神官を先導に、八幡宮神興が各商店街を渡御します。



IMG_0931.jpg
華やかな手古舞も先駆けします。



IMG_0644.jpg
お神輿は全部で11あるようです。人が多くて写真を撮るのはとても難しいです^^



IMG_1435.jpg
お彼岸になるとご近所の玄関先に咲く「黄色の彼岸花」



IMG_1621.gif
10月にはムベが色づき始めました。


11月

お友達のお宅に伺う途中、珍しいお花を見つけました。

IMG_1351.jpg
ガガイモ


12月

IMG_1651.jpg
家のすぐ近くにある公園。まだ紅葉が残っていて綺麗でした。



IMG_1661.jpg
早春に咲く「コブシ」の蕾が大きくなっていました。
こうして一年が終わろうとしています。


この一年も拙いブログにお付き合い頂き、有難うございました。

今年のブログは今日で終わりとさせて頂きます。

温かいコメントとniceをありがとうございました。

来る年もよろしくお願いいたします。

皆さま、佳いお年をお迎えくださいませ。


nice!(63)  コメント(37) 

「紅葉滿山川」 [その他]

紅葉の便りがあちらこちらで聞かれるようになりました。

我が家のモミジも色づき始め、一雨ごとに色が濃くなっていきます。

先日の「正倉院の世界」展を観てから奈良の都に思いを馳せていましたら、

そう言えば暫く「柿の葉寿司」を買っていなかったと思い、今日はスーパーで

買ってきて昼食にいただきました。

京都を訪れると必ず帰りに駅の売店で買い求め、お土産にしたり自分たちの

夕食にいただいたものです。


PB240015.jpg
「紅葉滿山川」(紅葉さんせんにみつ)
奈良の都に思いを馳せて。



PB240043.jpg
お菓子は鶴屋吉信製「しぐれ錦」 今日の雨の日にぴったりで嬉しくなりました^^



PB240047.jpg
お茶碗は「志野焼」 志野焼の名碗「峯の紅葉」写し。
モミジ絵柄になっています。


庭にはやっと開いた紅白の椿

PB210002.jpg
「加茂本阿弥」(かもほんなみ) 
これからだんだんと咲いていきます。大輪の椿


PB240017.jpg
「紅妙蓮寺」(べにみょうれんじ)この椿も大輪です。
尾張椿を代表する名花とされています。花期が長く、冬になると紅色が輝きを増し、花の色が冴えて美しくなります。



奈良の名物「柿の葉寿司」柿の葉が赤く色づく頃は、その赤い葉や黄色い葉を使って作るとの事、これは本店のみだそうです。先日TVで放映していました^^

PB240007.jpg
柿の葉に包まれているお寿司はお酢が効いていて、とても美味しいです。
小さいので食べやすいのも気に入っています。
ご近所に落ちていた柿の葉を器に使ってみました。炒り豆腐を作って乗せました^^



PB240023.jpg
庭の柚子も色が綺麗に。
今年は数が少ないようです。
これからのお料理に何かと使う事が多くなります。熟してきたらジャムを作るのが楽しみです。


nice!(66)  コメント(45) 

あれから13年 [その他]

ブログを始めて13年になります。でも記事は367しかありません。

始めたのは68歳の時、何も分からない状態でしたので名前を「いろは」に

しました。時にはブロブの世界のことがよく分からなくて、戸惑ったこともありまし

た。ちょっと嫌な思いをして、他のブログに移ったこともありましたが、やはり

今まで仲良くして頂いた方達が懐かしく、又So-netに戻って来ました。



その後、主人の病気や私の体調などで何度かお休みしましたので13年にしては

記事が少ないのです。今は週に一回しかアップしていませんし。

私は基本、自分で育てた花が綺麗に咲いた時に撮り、皆さんに見て頂くことなのです。

時々、珍しいお花もご紹介させて頂きます。


P7130105-2.jpg
この写真は21歳の時、志賀高原の池めぐりをした時のものです。
カメラを向けている姿を友人が撮りました。カメラはリコーフレックスです。
高校2年生の時に父が買ってくれました。
それ以来写真を撮るのが楽しくなりました。

ブログを始めた時は主人がデジカメを買ってくれました。始めはキャノンでしたが、

次はニコンの一眼を。今はオリンパスのミラーレス一眼です。 

今はだいぶ年寄りになりましたが、どうぞ、これからもよろしくお願いいたします。


P7090055.jpg
今庭に咲いているお花です。オグラセンノウ(小倉仙翁)
このお花は珍しいかも知れません。あまり園芸店でも見かけませんので。



P7090070.jpg
このお花も珍しいかも知れません。シキンカラマツ(紫錦唐松)葉がハダニにやられてしまい全部落ちてしまいました。



P6280001.jpg
ソバナ(岨菜)
大好きなお花です。一本しか咲きませんが、お花がいっぱいつきました。



P6280064.jpg
今年はたくさん咲いたネジバナ(捩花)
この様に綺麗にねじれているのも珍しいです。



P6280065.jpg
普通はこの様なお花が多いです。




P7100018.jpg
サワギキョウ(沢桔梗)
これもハダニにやられて、葉が黄色くなり始めました。
こうなってから薬を撒いてももう遅かりしです。


今年、涼しいのは山野草には有り難いのですが、やはり病気が出やすくなります。

お花の色も薄くて綺麗ではありません。

お日様が恋しいと思う毎日です。



nice!(69)  コメント(44)