SSブログ

ベニサラサドウダン [庭の花]

ここ何年かお花が咲かなかったベニサラサドウダン。

今年は可愛いお花を見せてくれました。



P4260001.jpg
ベニサラサドウダン(紅更紗満天星)
このお花には特別な想い入れがあります。
以前奥日光で観たこのお花が忘れられません。



P4210031.jpg
蕾の状態から少し開き始めて...



P4260003.jpg
全開しても少し花びらが反る感じです。
なんとも可愛い姿で大好きです。



P5020011.jpg
サラサドウダン(更紗満天星)
昨年小さな木を見つけて買いました。
今年はこれしか咲きませんでした^^  大きくなればもっとお花が見られると思います。



P4240072.jpg
ヒメウツギ(姫空木)別名 卯の花



P4260021.jpg
小さなお花なので少し大きくしてみました。



P4280221.jpg
チョウジソウ(丁子草)
儚い感じのお花ですが、その姿がお茶花に相応しいと好まれます。


ここからは青虫ですので嫌いな方はスルーしてください。 でも可愛いですよ^^



P5080062.jpg
柚子についた幼虫です。ご近所の方が虫がついて困ると仰ったので、でしたら私が育てますと言って、頂いて来ました。
初めは小さな黒い虫です。そのうちこのような青い虫になります。



P5080067.jpg
頂いてきたのは4匹。それぞれ皆同じようでも個性があります^^



P5080071.jpg
大きな目だと思っていましたが、目では無いそうです。



P5080072.jpg
上の方に登りたがる子もいたりで、毎日が楽しかったです。
私は幼虫を育てるのは初めてではなく、今まで何度もやりました。
ブログにも飼育日記みたいなものをアップした事があります^^



P5090084.jpg
一番初めに蛹になった幼虫です。
なりたてのホヤホヤで、まだ青々としています。


これでは又飼育日記になってしまいますね^^



nice!(81)  コメント(55) 

nice! 81

コメント 55

mm

こんばんは^^
ベニサラサドウダンもサラサドウダンも可愛いお花ですよね。ベル型とでも言ったらいいのか、こういう形は本当に可愛い。
お山歩きをするとこの木に出会えます。出会えると嬉しかったです。
自宅にお持ちって羨ましいわぁ~(^_-)-☆
ヒメウツギの白も綺麗ですね。我が家にはありませんが買い物途中で見ることができます^^
わぁ~チョウジソウ。このお花もとてもいいお色で素敵。鎌倉で出会ったときは嬉しかったです。なかなか見かけないお花です。
我が家の柚子の木には何故だか蝶々も来ないしこの青虫を見ることは滅多にありません。早く蝶になると良いなぁ~♪

by mm (2022-05-16 19:52) 

ma2ma2

小さくて赤いスズランって感じですね。
サナギから孵るのが楽しみですね。
by ma2ma2 (2022-05-16 20:15) 

いろは

mmさん
こんばんは^^
お越し頂きありがとうございます♪
サラサドウダンもベニサラサも可愛いですね。
平地より少し高いところに咲きますね。
ですから、暑いのが苦手です。
チョウジソウのこの色合いが、他にありそうで無いですよね。
柚子の木には、きっと高いところにいると思うのです。
青くなると鳥が持って行ってしまいます^^
我が家も滅多に見かけません。
蝶になったらアップしますね。

ma2ma2さん
こんばんは^^
お越し頂きありがとうございます♪
本当にそうですね^^
蛹から蝶になる時が感動的なのです。
その画像もアップしますね。
by いろは (2022-05-16 20:30) 

ヤッペママ

ベニサラサドウダンもサラサドウダンも色も形も素敵ですね。
卯の花の匂う垣根に ホトトギ~ス…♪ 
子供がホトトギスの鳴き声を聞いたと話していました…
私は聴力が落ちて遠くの声はきこえない事が多いです。
幼虫が蛹に・ 蝶の姿が待ち遠しいですね。

by ヤッペママ (2022-05-16 21:00) 

つぐみ

ドウダンツツジに白以外のお花があるのを初めて知りました。
しかも紅更紗と更紗といろはさんのお庭に存在しているとは・・・。実物をみてみたいです。
青虫は苦手でスルーです^^;
育てられたことがおありでしたか~。

by つぐみ (2022-05-16 21:04) 

Boss365

こんにちは。
「ベニサラサドウダン」名前の如く素敵な紅色です。
小さく可愛い花ですが、花数多く見応えありです。
また「全開しても少し花びらが反る感じ・・・」も謙虚?純朴?な印象です。
「サラサドウダン」の紅色の筋と先端の紅色、繊細でアート作品のようなビジュアルです。
小生、大変興味あり好感触ですが、育てるのが難しそうですね?
ところで、幼虫を育ているのですね?目玉模様「眼状紋」かな?
通常は多少不気味感ある?幼虫ですが、綺麗に撮影で可愛く見えます。
蛹化始まり、順調で何よりです。蝶になるが楽しみですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-05-16 21:32) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

やっとパソコンを開きました。チゴユリの写真拝見です。
スマホでは、観ていたんですがコメントのやり方がわからず遅れました。青虫を育てているとは意外です。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-05-16 21:44) 

(。・_・。)2k

ベニサラサドウダン 可愛いですね
赤の色味がとっても素敵ですね

by (。・_・。)2k (2022-05-16 23:40) 

英ちゃん

ベニサラサドウダンは、可憐で綺麗だね。
青虫を見るとモスラ(怪獣)を思い出しちゃいます(^_^;)
by 英ちゃん (2022-05-17 01:10) 

Baldhead1010

ドウダンツツジは秋に葉っぱの紅葉も楽しめていいですね。

ウツギの花が咲き始めると、梅雨が近いなぁと感じます。

畑の柑橘にはアゲハチョウがたくさん卵を産みますが、その都度取り除いてはいるつもりですが、しばらく見なかったら黒い小さな芋虫になっています。
小さくても一人前にオレンジ色の臭い触角を出して威嚇しますね^^

これからはホトトギスに付く芋虫(ルリタテハ?)に気をつけないといけません。
by Baldhead1010 (2022-05-17 03:33) 

斗夢

チョウジソウは蕾がきれいだったので期待したんですが、
開いてみたら花びらが少なくちょっとがっかりでした^^。
by 斗夢 (2022-05-17 04:25) 

せつこ

おはようございます^^
ベニサラサドウダンツツジの咲く頃でしたね、うちのサラサは枯れちゃったみたい、今年葉が出ないかったの。
ウツギも綺麗に撮れて私の撮った写真を見ると別の花のようです。
我が家もチョウジソウが咲き始めました。
その花の下はモグラの運動会場です。
by せつこ (2022-05-17 06:01) 

tarou

いろはさん お早うございます
青虫、綺麗な色をしていますね(^^)v
我が家では、パセリやミカンの木に付きますが
鳥が多いのでいつの間にか食べられてしまいます。

by tarou (2022-05-17 08:28) 

kousaku

更紗満天星は綺麗な花なんですね、それに宇津木の花が可愛く映っていますね。
by kousaku (2022-05-17 09:32) 

みうさぎ

立派な蝶々になりますように祈ってます

by みうさぎ (2022-05-17 12:41) 

いろは

お越し頂きました皆様、ありがとうございます♪

ヤッペママさん
こんにちは^^
サラサ、ベニサラサ共に可愛いですね。
卯の花の匂う垣根に...♪
でもこのお花は匂わないのですよね^^
ホトトギス、以前は我が家からも聞こえました。
「テッペン カケタカ」と鳴くと教えられていました。
幼虫はアゲハだと思いますが、どんな姿で現れるのかとても楽しみです。

つぐみさん
こんにちは^^
そうでしたか...
サラサとベニサラサは山に咲くお花です。
高い木なので、どうかすると気がつかないこともあります。見つけた時の嬉しさは格別です。
青虫も色々と育てました。羽化する時は感動しますよ
^^

Boss365さん
こんにちは^^
ベニサラサは可愛いですね。全開しても慎ましやかで
謙虚です^^
そこが又好いですね。
サラサドウダン、もしかしたら鉢で育てられるかも知れませんね。暑さに弱いのがちょっと心配ですが...
目玉模様は「眼状紋」と言うのですね。
よく蝶や蛾などの翅に大きな目玉がついていますね。
この幼虫は綺麗なグリーンで好きなのです^^
今まで蛾の幼虫も育ててきましたが、羽化する時がとても楽しみです。

暁烏 英(あけがらす ひで)さん
こんにちは^^
先週の月曜日にアップなさいましたね。
その時に私もチゴユリを載せていました。
お忙しい中ご覧頂きまして、ありがとうございます♪

(。・_・。)2k さん
こんにちは^^
ベニサラサ、可愛いでしょう〜
赤いお花に少し筋が入ったところがとても好きです^^

英ちゃん
こんにちは^^
ベニサラサドウダン、可愛くて大好きです。
青虫は小さいので、気持ち悪くは無いと思いまして...^^

Baldhead1010さん
こんにちは^^
そうなのです。秋の紅葉も素敵ですね。
ウツギの花はこちらは4月に咲いてしまうのです。
歌に「卯の花の匂う垣根にホトトギス...♪」
とありますので、5月の茶花に使いたいのですが...
柑橘類にアゲハの卵、本当は困るのですよね^^
青虫になると、食欲が増して葉が無くなってしまいますね。
小さい幼虫でも一人前に触角を出しますね。
ルリタテハ、私は見つけると飼育ケースに入れて育てます^^

斗夢さん
こんにちは^^
チョウジソウ、残念でしたね。
我が家は沢山咲いてくれました^^

せつこさん
こんにちは^^
ベニサラサ、我が家も一度枯れました。
この木は2代目です^^
ウツギは写真を撮るのは難しいですね。
チョウジソウは、せつこさんのお庭は群生してますね。
いつも素晴らしいと思いながら拝見しています。

tarouさん
こんにちは^^
このアゲハの青虫はグリーンがとても綺麗ですね。
鳥さんのご馳走ですからね^^

Kousakuさん
こんにちは^^
サラサドウダンとベニサラサドウダンは可愛いお花が咲きます。
暑さに弱いので、育てるのは難しいですね。
ヒメウツギの花は撮るのにいつも苦労しています^^

みうさぎさん
こんにちは^^
ありがとうございます♪
蝶になりましたらアップしますね^^
by いろは (2022-05-17 14:43) 

お散歩爺

ベニサラサドウダンとサラサドウダンを秋に挿し芽したのが
根ずいて今どんどん伸びてます。お試しを。
我が家のヒメウツギも満開です。蝶のサナギは触ると臭いんですよね。
by お散歩爺 (2022-05-17 15:55) 

uchin

こんにちは
ベニサラサドウダンは可愛いですね、
花びらが幼い少女のスカートのようです。
卯の花と言えば「夏は来ぬ」を思い出します。
もうすぐ暑い 暑い夏ですね。
by uchin (2022-05-17 17:26) 

ぼの

こんにちはっ。
ベニサラサドウダン、もう咲いているのですね。
早いですね。
先日登った山ではまだ小さい蕾でした。
そして空木も。
姫空木はお花小さいんですね。
これも先日登った三重の御在所岳の谷ルートで "タニウツギ" が咲くのですが、
今回はそちらのルートではなかったので見れませんでした。
しかし、青虫。あまり気にしたことなかったのですが、
良く見ると愛嬌ありますね。
そうなんだ、あれ、目じゃないんですね。

by ぼの (2022-05-17 17:39) 

いろは

お散歩爺さん
こんにちは^^
挿し芽で根付くのですか〜とても気難しい木だと思っていました^^
蛹に触った事は無いです。だって死んじゃうのでは?

uchinさん
こんにちは^^
ベニサラサドウダンは可愛い女の子という感じですね。
卯の花は初夏のイメージなのですが、いつも4月に咲いてしまうのです^^
暑い夏、梅雨がなければ好いのですが...
by いろは (2022-05-17 17:44) 

いろは

ぼのさん
こんにちは^^
ベニサラサドウダン、平地では早く咲きますね。
奥日光で見た時も6月ぐらいだったと思います。
タニウツギは赤いお花でしたかしら...
ウツギも種類が多いですね。
青虫は嫌われるのですが、育てて見ると可愛いです^^
蛾とか蝶に大きな目の模様がありますね。
あれは自分を守る為だそうです。

by いろは (2022-05-17 18:05) 

OJJ

ドウダンツツジ(他の筒状の丸い花)は無条件に好きです。
パセリや柑橘に付く青虫は食欲旺盛で困ります。以前にオキクムシを何回か育てましたが羽化の時はホントに可愛いですね~
by OJJ (2022-05-17 21:07) 

Inatimy

ベニサラサドウダンも、サラサドウダンも、僅かに見えるストライプが
また可愛い感じで。逆さを向いたユリ咲きのチューリップみたいな形^^。
by Inatimy (2022-05-17 22:23) 

としぽ

ベニサラサドウダンもきれいですね。
ヒメウツギは小さな花を沢山咲かせますね。
青虫はアップで見ると可愛いですね。
by としぽ (2022-05-17 23:51) 

向日葵

ベニサラドウダン。。
本当に可愛いお花ですね。
その可愛い姿に似合わない程真っ赤!ですね。
でもその赤が「和風」というかー。
かつグラデーションにもなってていて趣がありますねぇ。。
サラサドウダンは対照的に白い部分が多いですが、
大きくなっても色はこのままですか?
ヒメウツギ。とても可愛い花ですねぇ~ぇ。。
おおっと!青虫ちゃんが続くのですね。
あの「いろはさん」が青虫ちゃんと・・??
と思うと、どうも想像できませんが。。
ここに写っている青虫ちゃんたちは「いろはさん仕様」で
みんな可愛く写っていますね。
虫があまり得意でないワタクシでも大丈夫でした。
by 向日葵 (2022-05-18 03:41) 

tarou

いろは さん お早うございます
くりはま花の国(散策路)にコメントを有難うございました。
こちらの椿園には、約200種300本もあるようです、今度は
冬に花を見に行きたいと思います。

by tarou (2022-05-18 08:32) 

ファルコ84

我が家にもあります普通のドウダンツツジ・・・
先日、大きくなりすぎたので大ばさみで剪定しました。

幼虫、蝶になっていく様子がよくわかります。
by ファルコ84 (2022-05-18 09:43) 

いろは

OJJさん
こんにちは^^
筒状の丸いお花、可愛いですよね。
青虫に食べられて、丸坊主にされてしまいます^^
オキクムシは羽化すると大きいですね。
感動しますね。

Inatimyさん
こんにちは^^
このストライプが好いですね。
真っ赤なチチブドウダンというお花がありましたが、
枯れてしまいました。暑さに弱いようです。

としぼさん
こんにちは^^
ベニサラサドウダンは山に行かないと見られないですね。
ヒメウツギ、今年は沢山咲きました。
青虫、ちょっと可愛いでしょう〜^^

向日葵さん
こんにちは^^
赤にストライプが入っていて、なんとも可愛いお花です。
サラサドウダンもお花の開き方は同じですね。
ヒメウツギは歌にあるようには匂わないのです^^
私、実は虫類が好きなのです。
小さい頃、虫が鳴いていると、どんな虫か知りたくて、懐中電灯を持って草むらに行ったぐらいですから...^^

蛾や蝶の翅に目のような模様があり、威嚇して自分を守っているのだと聞きました。
この青虫も目のようなのがありますが、これがかえって愛くるしく見えて...^^
気持ち悪くなら無くて良かったです!

tarouさん
こんにちは^^
まぁ〜200種も椿があるのですか〜
冬にぜひご紹介ください^^

ファルコ84さん
こんにちは^^
ドウダンツツジは大きくなりますね。
白い可愛いお花が咲きますね。

蛹が羽化する時は感動的です^^

by いろは (2022-05-18 15:51) 

Jetstream

サラサドウダンも山ではしばらく見てませんので、こうして拝見出来ただけでも爽やかというか可憐な感じが伝わってきます。
幼虫をケアされるとは、いろはさんの自然への向き合いと優しさが感じられます。!(^^)!
by Jetstream (2022-05-18 20:44) 

kenji-s

青虫可愛く撮れてますね
by kenji-s (2022-05-18 20:45) 

achami

ベニサラサはお山で見るモノだと思っていました(笑)
あ〜ヒメウツギ良いですね〜。ウチのこは、今年もちょっとしか咲かず・・・
何かコツはありますか??植えた場所が悪かったのかなぁ〜。
青虫。。。(^^;;
by achami (2022-05-18 22:21) 

あおたけ

ベニサラサドウダン、
鈴なりに咲いたお花がかわいいですね♪
小粒で深みのある紅いお花はパッと見ると、
赤い実のようにも見えます(^^)
花びらの先っぽだけ赤いサラサドウダンの白い花も
上品で素敵です(・∀・)
青虫さん、アゲハの幼虫でしょうか。
私も少し前まで大きな目だと思っていましたが、
これは目に見せる擬態のような模様だそうですね(^^)
立派な蝶へ羽化しますように☆
by あおたけ (2022-05-19 07:43) 

いろは

Jetstremさん
こんにちは^^
山で見るサラサドウダンは素敵ですね。
幼虫は潰されるところでした。
綺麗な蝶になるのですよとお話しして、頂いて来ました^^

Kenji-sさん
こんにちは^^
ありがとうございます♪

achamiさん
こんにちは^^
ベニサラサは平地で育てるのは難しいですね。
ヒメウツギは虫もつかないので放っておいても大丈夫ですが、多分湿った所は苦手かも知れません。
でもウツギによっては違うかも^^
青虫...ごめんなさい。

あおたけさん
こんにちは^^
ベニサラサドウダンはちょっと実に見えますね。
さくらんぼのように下がっていますものね^^
サラサドウダンは大人の感じでしょうか...
青虫は多分、ナミアゲハだと思います。
私もずっと目だと思っていました。
蝶になった時、初めて目にするのが私ですから、
どうでしょうね、大きな人間を見て怖くないでしょうかしらね^^


by いろは (2022-05-19 17:36) 

e-g-g

こんばんは
今朝、散歩の途中で小さな白い花を見つけました。
花の名前にはまったく疎いのですが、今は便利ですね、
Googleレンズで調べたら「ヒメウツギ」と判明。
小さいけれどしっかりと咲く姿、印象的ですね。
by e-g-g (2022-05-19 23:34) 

yoko-minato

小さなお花たち・・・かわいい姿ですね。
いろはさんって素晴らしいです。
育ててちゃんとかえしてげるのですね。

by yoko-minato (2022-05-20 08:44) 

okko

綺麗なお花ばっかり…と思っていたら青虫?ちゃん。戦時中、奉仕で蚕の世話っていうのがあって、蚕ちゃんのあの感触が可愛くて、今でも忘れられません。その青虫ちゃんは蝶々になるのかしらん?
by okko (2022-05-20 11:15) 

響

赤いドウダン躑躅は綺麗だしなにより可愛いですね。
アゲハの子は触れないけど見るだけなら好きです。
ちゃんとサナギになってる。
羽化も狙ってください。
by (2022-05-20 12:52) 

tarou

いろは さん こんにちは
一条恵観山荘 鎌倉(前編)に、コメントを有難うございました。
ほとんどが、鉢植えのアジサイでしたが日本庭園の中に綺麗に
配置されていました。

by tarou (2022-05-20 15:07) 

いろは

e-g-gさん
こんにちは^^
Googleレンズで調べると、教えてくれるのですね^^
ヒメウツギは小さいお花ですが、素敵なお花ですね。
目立たないので、よく見て貰えないかも知れませんね。

yoko-minatoさん
こんにちは^^
このベニサラサはさくらんぼみたいで可愛いですね。
青虫は葉を食べ尽くしてしまいますから、嫌がられています。
でも、この姿からあの綺麗な蝶になるのです。
潰す事なんてとても出来ません^^

okkoさん
こんにちは^^
お蚕さんのお世話をなさったのですね。
手で触られたのでしょうか...
私は触る事は出来ないのです^^
この青虫はアゲハチョウになると思います。
楽しみです^^

響さん
こんにちは^^
赤いドウダンツツジは、山でご覧になりましたでしょうか...
とても可愛いですね。
私も虫は手で触れないのです^^
サナギになってもう一週間以上経ちましたので、そろそろ羽化するでしょうね。
楽しみです。

tarouさん
こんにちは^^
鉢植えなので早く咲いていたのですね^^
とても綺麗でした。
by いろは (2022-05-20 16:25) 

drumusuko

こんにちは。
ベ二サラサドウダン、確かにサラサドウダンに比べ赤っぽいし花びらが反っていますね~。ヒメウツギの季節になりましたね~、卯の花といえば田植えですね。こちらは5月連休中に田植えをする農家が多いです。チョウジソウもかわいいお花、青虫ちゃんもよーく見ますとかわいいですね~(^^♪。
by drumusuko (2022-05-20 16:54) 

お散歩爺

サナギは蝶に変身しましたか?
毎日見てるのも楽しみで良いですよね。
触ると臭いのはサナギではなく幼虫です。
棒などで触るとオレンジ色の角を出して臭い匂いを放つんです。
by お散歩爺 (2022-05-20 17:02) 

いろは

drumusukoさん
こんにちは^^
ベニサラサのお花が少し反っているのも可愛いですね。
こちらは卯の花は4月に咲いてしまいます。
歌に[卯の花の匂う垣根に、ホトトギス...♪]
とありますから、初夏のお花の筈ですが...
青虫はいつも可愛いと思っているので、嫌われるのが可哀想です^^

お散歩爺さん
こんにちは^^
まだ蝶に変身していないのです^^
もうそろそろだと思うのですが...
幼虫のまだ黒い内に餌を上げようと動かした時に
オレンジの角を出しましたよ^^
by いろは (2022-05-20 18:28) 

marimo

サラサドウダンですか。
可愛いお花ですね。
そして柚子についた幼虫さん、
これは何という虫なのでしょうか・・・
突然であったら発狂するかもですが(;^_^A
こうして見ると可愛いかも?でも絶対に触れません(笑)
by marimo (2022-05-21 06:57) 

michi

更紗ドウダンに紅更紗ドウダンの季節ですね。ドウダンの仲間は大好きな花です。妙義の山に登っていて、尾根道に咲いている場所で、休憩しながら見ていたことを思い出しました。
by michi (2022-05-21 12:08) 

いろは

marimoさん
こんにちは^^
サラサドウダン、可愛いですですよね。
柚子につく幼虫は、多分ナミアゲハチョウだと思います。
キアゲハは人参とかパセリに付きますので...
少し大きめに撮っていますので、実際見ても怖い感じではないと思います^^
私も触ることはしないです。

michiさん
こんにちは^^
サラサドウダンやベニサラサは、山に行かないと見られないですね。
妙義山でご覧になられたのですね^^
私は奥日光で見ることが出来ました。

by いろは (2022-05-21 15:09) 

さとし

私は青虫好きですよ。
何チョウがでてくるのか、クイズみたいで楽しめますね。
by さとし (2022-05-21 16:02) 

tommy88

この時期、うつむき加減の花が多いです。
撮っても名前が不明のものも多く、知らないままです。
名前を書いて写真を掲載される方々を尊敬します。
名札をつけて植えておいてくれると嬉しいのですが。
それでも、カタクリは分かるようになりました。

by tommy88 (2022-05-22 07:16) 

tarou

いろは さん お早うございます
一条恵観山荘(後編)にコメントを有難うございました。
ここは、京都から建物や庭も移したもので、近くの
報国寺(竹寺)と合わせて散策すると京都を訪れた
気分になれます。
by tarou (2022-05-22 09:09) 

せつこ

こんにちは~
毎日、メンマ作りです。
忙しくて過ぎた花を更新してます。
今日も、これから今年最後のメンマ作りに取り掛かります。
by せつこ (2022-05-22 13:49) 

いろは

さとしさん
こんにちは^^
そうですよね。いつも珍しい虫をアップなさっていますものね^^
もしクロアゲハだったら嬉しいのですが...^^

tommy88さん
こんにちは^^
俯きかげんのお花、確かに多いように思います。
お花の名前は、長いこと生きていますので、積み重ねですね。それに好きな事は覚えられるのです^^
公園か植物園はついていますが、でも名前を知らなくても美しいと感じる事が素敵な事ではないでしょうか...

tarouさん
こんにちは^^
報国寺の側なのですね。報国寺は好きなので、鎌倉に行った時は必ず寄るようにしています^^
お抹茶をいただいて来ます。
by いろは (2022-05-22 14:00) 

いろは

せつこさん
こんにちは^^
メンマ作りですか...
私、メンマ大好きです!
いつも買い置いています^^
これからお伺いしますね。
by いろは (2022-05-22 16:45) 

ふにゃいの

ベニサラサドウダンめちゃくちゃかわいい
きれいな色ですね。
スズランっぽい系のお花はいっぱい咲いていると
よりかわいいです。
by ふにゃいの (2022-05-22 17:40) 

いろは

ふにゃいのさん
こんにちは^^
可愛いでしょう〜 ^^
赤いので可愛い女の子を思わせます。
そうですねぇ〜小さいお花が集まって咲いているのがより一層愛らしく見えます^^


by いろは (2022-05-23 14:08) 

お散歩爺

お庭で色んな花や蝶が楽しめるなんて良いですね。
次々色んな花が後から後から咲いてくるようなので楽しめますね。
by お散歩爺 (2022-05-23 17:08) 

いろは

お散歩爺さん
こんばんは^^
蝶は午前中に来る事が多いようです。
お花は次々と咲いてどんどん終わってしまいます^^
by いろは (2022-05-23 21:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。